複雑性PTSD オンライン当事者会(毎月 30日)
このような方におすすめ
オンラインで当事者会に参加したい方
期待できる効果
安心してお気持ちを話せます
複雑性PTSD オンライン当事者会(毎月 30日)
複雑性PTSD当事者のための会
安心して気持ちを語る場
複雑性PTSDについて話したい方へ
対象者 このイベントに参加してほしい方
1 複雑性PTSDについて安心して話せる場が欲しい
2 いろいろな人の話に触れて参考にしたい
3 遠方なので会場参加が難しい
4 同じ気持ち(テーマ)で話したい
毎月分かち合いのテーマが変わります。
お話になりたいテーマの月に
ご参加ください。
当日は
ニックネームでご参加ください。

注意事項
1 他者への批判・侮辱行為をした方は、強制退場になります。
2 申し込みのみで未払いの方は参加できません。
3 音声のみの参加はできません。(カメラ未使用の方はお断りします)
4 マスク着用での参加は、相互の信頼感を損ねますのでご遠慮ください。
2023年開催予定テーマ一覧
1月のテーマ:複雑性PTSDについて
2月のテーマ:DV被害で思うこと
3月のテーマ:家族の病気で悩んだ経験
4月のテーマ:復職・離職・退職
5月のテーマ:子育て・親として
6月のテーマ:親との境界線
7月のテーマ:男性限定
8月のテーマ:女性限定
9月のテーマ:当事者の親の気持ち
10月のテーマ:社会資源について
11月のテーマ:支援者で当事者
12月のテーマ:病院・治療
毎月30日
午後1時30分-3時まで(90分)
定員 8名
参加費 3,300円
申し込み〆切:開催3日前
*3名から開催
(定員に達しない場合は中止・参加費返金)
銀行振込のお取り扱いはありません。
ご参加をお待ちしています。
【お願い】
現在、心の治療中の方のご参加は、ご遠慮ください。
マスク着用でなければ不安な方は、症状が改善してからご参加ください。
当事者会ご参加に起因する体調不良は自己責任でお願いします。
初参加の方は、事前相談をご利用ください。